単色中性子校正場のエネルギー点 単色中性子校正場の仕様 ターゲットの種類及び核反応 校正場のエネルギー点 (注1) 線量当量率の範囲 (注2) ターゲットの仕様 スカンジウム 45Sc(p, n)45Ti 8keV 27keV ~2μSv/h Sc金属 厚さ:約0.05mg/cm2 リチウム 7Li(p, n)7Be 144keV 250keV 565keV 70μSv/h ~7mSv/h フッ化リチウム 厚さ:約0.1mg/cm2 トリチウム 3H(p, n)3He 1.2MeV 2.5MeV 30μSv/h ~3mSv/h 3H-Ti 厚さ:約0.1mg/cm2 重水素 2H(d, n)3He 5.0MeV 100μSv/h ~10mSv/h 2H(ガス) 形状:1cmφ×2.4cm トリチウム 3H(d, n)4He 14.8MeV 19MeV 50μSv/h ~5mSv/h 3H-Ti 厚さ約0.1mg/cm2 注1)基準中性子に関する国際規格(ISO 8529-1, 2001)及び国内規格JIS Z4521で規定されたエネルギー 注2)エネルギーにより照射可能な範囲が異なります。詳しくは担当者にお問い合わせ下さい。 高エネルギーγ線校正場 ターゲットの種類及び核反応 校正場のエネルギー点 線量当量率の範囲 ターゲットの仕様 フッ素 19F(p,αγ)16O 6.61MeV (注1) 10-240μSv/h(2m) (注2) フッ化カルシウム 厚さ:約8.6mg/cm2 注1)1cm線量当量(H*(10))平均エネルギーで表示。6.1,6.9及び7.1MeVのγ線を発生。 注2)距離により照射可能な範囲が異なります。詳しくは担当者にお問い合わせ下さい。 黒鉛パイル(熱中性子用)中性子線源 252Cf: 2.0GBq 241Am-Be: 37GBq 校正場の種類 使用線源 線量当量率 H*(10) (μSv/h) 線量当量 平均エネルギー (MeV) 照射距離 (cm) 熱中性子場 平行場 南側 252Cf 50 64 2.5×10-8 パイル表面40 西側 速中性子場 グレーチング上 (散乱線含まず) 252Cf 20~350 2.3 50~200 241Am-Be 7~110 4.4 50~200 減速中性子場 重水減速場 252Cf 0.15~1.1 2.1 75~200 黒鉛減速場 241Am-Be 20~50 0.6~0.84 75~200 注1)熱中性子場のフルエンス率は、ΦthのMaxwell分布による値である。 注2)熱中性子場のH*(10)への換算係数は、ICRP74による10.6pSvcm2を用いた。 注3)速中性子場のH*(10)への換算係数は、252Cfが379pSvcm2、241Am-Beが391pSvcm2を用いた。 注4)2020年(令和2年)10月現在の線量当量率 線源の使用形態 核種及びエネルギー 1cm線量当量率範囲(μSv/h) 低レベル 照射装置 137Cs(662keV) 60Co(1250keV) 中レベル 照射装置 60Co(1250keV) 2π照射装置 (50cm、70cm同心円上) 137Cs(662keV) 226Ra(830keV) 60Co(1250keV) 単一γ (60keV~1250keV) 241Am(60keV) 137Cs(662keV) 226Ra(830keV) 60Co(1250keV) 注)2020年(令和2年)10月現在の線量当量率 低レベルγ線 照射設備 60Co 137Cs 中レベルγ線 照射設備 60Co 線質 実効エネルギー範囲 1cm線量当量率範囲(μSv/h) 中硬X線 20keV~260keV 蛍光X線 ラジエータ:Cu、Mo、 Sn、Er、W、Au、Pb 8keV~75keV 注)X線の実効エネルギー及び1cm線量当量率の範囲は、線質指標(QI)が0.6、0.7、0.8、0.9を含めた条件である。 中硬X線照射設備 最大管電圧:380kV 最大管電流:30mA β線残量最大エネルギー(keV) β線組織吸収線量用基準校正場の設定例 新β線照射システムの外観 ■照射設備を利用した研究の一例 中性子、光子、ミューオンの線量及びエネルギースペクトルを同時に測定できるモニタの開発 開発した測定器の外観 線量率の測定やエネルギースペクトルの解析が可能な機能を搭載 施設の役割 4MVファン・デ・グラーフ型加速器 加速器中性子・γ線照射設備 RI中性子照射設備 γ線照射設備 X線照射設備 β線照射設備 利用施設の概略 募集対象設備 詳細サイト お問い合わせ先 放射線管理部 放射線計測技術課 TEL:029-282-5205