課題番号 |
施設装置 |
利用課題 |
研究代表者 |
所属 |
2020A-E01 |
BL14B1 |
三次元ポリオキソメタレート化合物を正極とするナトリウム電池のXAFSによる反応機構解明 |
吉川 浩史 |
関西学院大学 |
2020A-E02 |
BL14B1 |
放射光X線吸収分光を用いたメタノール合成触媒反応機構の研究 |
久古 陽一 |
三菱ガス化学(株) |
2020A-E03 |
BL14B1 |
高強度ミディアムエントロピー合金における局所構造と材料強度特性の相関関係の検証 |
池田 陽一 |
東北大学 |
2020A-E04 |
BL14B1 |
模擬放射性廃棄物固化ガラス中の元素の化学状態と崩壊熱による加温の影響調査 |
矢野 哲司 |
東京工業大学 |
2020A-E05 |
BL14B1 |
Investigation of an adsorption site change for CuxRu1-x solid-solution nanoparticles under the CO oxidation environment |
Okkyun Seo |
物質・材料研究機構 |
2020A-E06 |
BL14B1 |
YOxHyエピタキシャル薄膜におけるXAFS構造解析 |
清水 亮太 |
東京工業大学 |
2020A-E07 |
BL22XU |
PDF解析による非晶質炭酸マグネシウムの構造解析 |
興野 純 |
筑波大学 |
2020A-E08 |
BL22XU |
パラジウム及び白金錯体の沈殿挙動に及ぼすハロゲン結合の効果の解明 |
鈴木 智也 |
産業技術総合研究所 |
2020A-E09 |
BL22XU |
放射光EXAFSによる溶液中のf元素と錯化剤の錯体構造ならびにフェロシアン化物に収着した白金族元素の電子状態解析 |
中瀬 正彦 |
東京工業大学 |
2020A-E10 |
BL22XU |
物質表面および内部へのフェムト秒レーザー照射試料のX線回折分析 |
尾崎 典雅 |
大阪大学 |
2020A-E11 |
BL22XU |
ウランの収着や酸化還元反応に及ぼす粘土鉱物中の2価鉄の影響の評価 |
高橋 嘉夫 |
東京大学 |
2020A-E12 |
BL23SU |
高性能MOS型パワーデバイス実現に向けたヘテロ界面評価とその制御技術の開発 |
渡部 平司 |
大阪大学 |
2020A-E13 |
BL23SU |
アナターゼTiO2表面における水およびガス吸着反応過程のリアルタイム光電子分光 |
阿部 真之 |
大阪大学 |
2020A-E14 |
BL23SU |
PLD法によるp型β型酸化ガリウム薄膜中ドーパント電子構造の温度依存性 |
唐 佳藝 |
兵庫県立大学 |
2020A-E15 |
BL23SU |
放射光光電子分光法による低分子有機化合物塗布表面の測定 |
黒崎 寿夫 |
日本精化株式会社 |
2020A-E16 |
BL23SU |
磁性トポロジカル絶縁体ヘテロ構造のXMCD測定III |
平原 徹 |
東京工業大学 |
2020A-E17 |
BL23SU |
O2超音速分子線の運動エネルギーに依存して変化するHf/Si(111)超薄膜酸化の反応経路解明 |
垣内 拓大 |
愛媛大学 |
2020A-E18 |
BL23SU |
酸化物磁気トンネル接合デバイスにおける界面磁気状態の解明 |
小林 正起 |
東京大学 |
2020A-E19 |
BL23SU |
Investigation of Ti magnetism in Sr2IrO4/SrTiO3 superlattices by soft x-ray magnetic circular dichroism |
和達 大樹 |
兵庫県立大学 |
2020A-E20 |
BL23SU |
磁気異方性を示す強磁性薄膜Cr1+δTe2の磁気構造および電子状態の解明 |
藤澤 唯太 |
沖縄科学技術大学院大学 |