2025/3/27現在
藤田 奈津子
Fujita Natsuko
  • 量子ビーム科学、加速器質量分析、装置開発
researchmap
  • 興味のある分野
  • 量子ビーム科学、加速器質量分析、装置開発、装置小型化
  • 得意な技術
  • 量子ビーム科学、加速器質量分析、装置開発、装置小型化
  • こんな協力者探しています
  • こんなことに協力できます
  • 研究PRダイジェスト
  • 加速器質量分析に係る装置を小型化するための研究開発を行っています。本技術は加速器質量分析に関わるだけでなく他の分野にも応用可能です。
研究PRをもっと見たい方はこちら
プレスリリース
論文(被引用数順にランキング表示、☆は研究者注目の論文)
  1. Current status of JAEA-AMS-TONO in the 20th year
    Nuclear Instruments and Methods in Physics Research B, 456, p.271 - 275, 2019/10
  2. 129I/127I and Δ14C records in a modern coral from Rowley Shoals off northwestern Australia reflect the 20th-century human nuclear activities and ocean/atmosphere circulations
    Journal of Environmental Radioactivity, 235-236, p.106593_1 - 106593_10, 2021/09
  3. Preliminary report on small-mass graphitization for radiocarbon dating using EA-AGE3 at JAEA-AMS-TONO
    Geochemical Journal, 55(4), p.277 - 281, 2021/00
  4. Applications of ion channeling in accelerator mass spectrometry
    Nuclear Instruments and Methods in Physics Research B, 437, p.81 - 86, 2018/12
  5. Project for development of a downsized AMS system based on the surface stripper technique
    Nuclear Instruments and Methods in Physics Research B, 532, p.13 - 18, 2022/12
特許
  1. イオンビーム機能性透過膜、イオンビーム機能性透過膜を用いたビームライン機器、イオンビーム機能性透過膜を用いたフィルター機器、フィルター機器の調整方法(特許第6569048号)外国出願済
お問い合わせ先はこちら
X  |  YouTube