2025/3/27現在
坪田 陽一
Tsubota Youichi
  • エアロゾル科学、放射線計測、放射線防護、廃炉科学へのAI適用
researchmap
  • 興味のある分野
  • 得意な技術
  • エアロゾルに関する複数物理量の同時測定と総合評価。CAD・シミュレーション・3Dプリントを活用した機器のアジャイル開発。
  • こんな協力者探しています
  • 廃炉以外の分野へのエアロゾル測定手法応用にご協力いただける方。機器の現場・社会実装を一緒に行っていただける方。
  • こんなことに協力できます
  • 放射性でも、そうでなくとも、微粒子やエアロゾルの評価や対策にご協力できます。
  • 研究PRダイジェスト
  • 放射性エアロゾルは粒径、放射能、内部被ばく影響等、様々な観点での評価が重要です。過酷な環境でこれらを評価するという廃炉現場ニーズに対し、機械学習でαβγ線を個別計測できるダストモニタや、3Dプリンタで造形した粒径分解機構等を開発しています。
研究PRをもっと見たい方はこちら
プレスリリース
論文(被引用数順にランキング表示、☆は研究者注目の論文)
  1. Performance comparison of scintillators for alpha particle detectors
    Nuclear Instruments and Methods in Physics Research A, 764, p.383 - 386, 2014/11
  2. Development of a Si-PM based alpha camera for plutonium detection in nuclear fuel facilities
    Nuclear Instruments and Methods in Physics Research A, 747, p.81 - 86, 2014/05
  3. Development of an in-situ continuous air monitor for the measurement of highly radioactive alpha-emitting particulates (α-aerosols) under high humidity environment
    Nuclear Instruments and Methods in Physics Research A, 1030, p.166475_1 - 166475_7, 2022/05
  4. Development of α-ray visualization survey meter in high gamma and neutron background environment
    Radiation Protection Dosimetry, 200(16-18), p.1676 - 1680, 2024/11
  5. Experiences from the cutting of metallic blocks from simulant Fukushima Daiichi fuel debris
    Journal of Nuclear Science and Technology, 61(9), p.1239 - 1247, 2024/09
特許
  1. 放射線計測方法及び放射線計測装置(特許第6524484号)
  2. 単結晶、放射線検出器及び放射線検出器の使用方法(特許第6303146号)
お問い合わせ先はこちら
X  |  YouTube