2025/3/27現在
寺阪 祐太
Terasaka Yuta
  • 放射線計測
researchmap
  • 興味のある分野
  • 新型放射線検出器・検出法の開発、福島第一原子力発電所廃炉に係る放射線計測研究
  • 得意な技術
  • 光ファイバを用いた放射線計測、高線量率の過酷環境での放射線計測
  • こんな協力者探しています
  • 現場で協調性・共感力をもって協力し合える仲間
  • こんなことに協力できます
  • 放射線計測関係のフィールドワーク全般
  • 研究PRダイジェスト
  • 自ら考案・構築した光ファイバ型放射線検出器を福島第一原子力発電所の廃炉作業環境に適用しています。自ら過酷環境で試験することで、現場で真に必要とされることを「現場感」をもって考え、研究にフィードバックしております。
論文(被引用数順にランキング表示、☆は研究者注目の論文)
  1. Radiation imaging using a compact Compton camera mounted on a crawler robot inside reactor buildings of Fukushima Daiichi Nuclear Power Station
    Journal of Nuclear Science and Technology, 56(9月10日), p.801 - 808, 2019/09
  2. Remote radiation imaging system using a compact γ-ray imager mounted on a multicopter drone
    Journal of Nuclear Science and Technology, 55(1), p.90 - 96, 2018/01
  3. Radiation imaging using a compact Compton camera inside the Fukushima Daiichi Nuclear Power Station building
    Journal of Nuclear Science and Technology, 55(9), p.965 - 970, 2018/09
  4. Remote detection of radioactive hotspot using a Compton camera mounted on a moving multi-copter drone above a contaminated area in Fukushima
    Journal of Nuclear Science and Technology, 57(6), p.734 - 744, 2020/06
  5. Radiation imaging using an integrated radiation imaging system based on a compact Compton camera under Unit 1/2 exhaust stack of Fukushima Daiichi Nuclear Power Station
    Journal of Nuclear Science and Technology, 59(6), p.677 - 687, 2022/06
特許
  1. 放射線強度分布測定装置、放射線強度分布測定方法(特許第7301288号)
  2. 放射線検出装置、放射性核種検出装置、放射性核種分布測定方法(特開2025-015087)
お問い合わせ先はこちら
X  |  YouTube