2025/10/14現在
瀬川 麻里子
Segawa Mariko
  • 放射線計測・非破壊可視化技術の開発
researchmap
  • 興味のある分野
  • 放射線検出技術の医療・産業応用
    非破壊・可視化分析技術開発
  • 得意な技術
  • 放射線イメージング技術の開発、関連するデータ解析
  • こんな協力者探しています
  • 医療現場で放射性医薬品の評価を行う研究者・医師
    放射線計測技術の社会実装に関心のある産学連携パートナー
  • こんなことに協力できます
  • 医療用放射性同位体の品質管理手法の開発
    放射線検出装置・解析技術の提供
  • 研究PRダイジェスト
  • 短寿命のα線核種(特に211At)を対象に、化学形と放射能を迅速かつ同時に分析できる「NuS-Alpha」装置を開発し、すでに製品化を実現しました。本装置は、放射性医薬品の品質管理を数分以内に行えるため、臨床現場や研究開発での効率化に大きく貢献します。
プレスリリース
論文(被引用数順にランキング表示、☆は研究者注目の論文)
  1. The Energy-resolved neutron imaging system, RADEN
    Review of Scientific Instruments, 91(4), p.043302_1 - 043302_20, 2020/4
  2. Final design of the energy-resolved neutron imaging system "RADEN" at J-PARC
    Journal of Physics; Conference Series, 746, p.012007_1 - 012007_6, 2016/00
  3. E1 and E2 cross sections of the 12C(α,γ0)16O reaction using pulsed α beams
    Physical Review C, 80(6), p.065802_1 - 065802_16, 2009/10
  4. New production routes for medical isotopes 64Cu and 67Cu using accelerator neutrons
    Journal of the Physical Society of Japan, 82(3), p.034201_1 - 034201_8, 2013/3
  5. Development of a high-speed camera system for neutron imaging at a pulsed neutron source
    Nuclear Instruments and Methods in Physics Research A, 697, p.77 - 83, 2012/1
特許
  1. α線放出核種の分析方法及び分析装置(特許第7128479号)
  2. 温度測定装置、温度測定方法(特許第7223420号)
  3. 放射性同位体の分析方法及び分析装置(特許第7649041号)
  4. α線放出核種の分析方法及び分析装置(特開2024-111587)
お問い合わせ先はこちら
X  |  YouTube