2025/3/27現在
佐藤 淳也
Sato Junya
  • 廃棄物材料工学、無機材料
researchmap
  • 興味のある分野
  • ・無機固化材料(セメント、ジオポリマーなど)
    ・重金属の安定固化
    ・有機物の微生物分解
  • 得意な技術
  • ・セメント系材料の物性試験
    ・セメント系固化物の溶出試験
    ・セメント系固化物の放射線照射試験
  • こんな協力者探しています
  • ・難処理廃棄物の安定固化に関するニーズの情報提供
    ・微生物の群衆構造解析に詳しい方
  • こんなことに協力できます
  • 廃棄物の固化特性評価、廃棄体の性能評価
  • 研究PRダイジェスト
  • 放射性廃棄物の固化材料に関する研究開発を主に行っています。有害物質の閉じ込め性能、長期的な変質挙動、ガス等の発生挙動など、様々な放射性廃棄物を安全に処理処分できる技術の確立を目指しています。
研究PRをもっと見たい方はこちら
論文(被引用数順にランキング表示、☆は研究者注目の論文)
  1. Sewage sludge ash contaminated with radiocesium; Solidification with alkaline-reacted metakaolinite (geopolymer) and Portland cement
    Journal of Hazardous Materials, 416, p.125965_1 - 125965_9, 2021/08
  2. Possible pathway of zeolite formation through alkali activation chemistry of metakaolin for geopolymer-zeolite composite materials; ATR-FTIR study
    Journal of Solid State Chemistry, 319, p.123808_1 - 123808_10, 2023/03
  3. Stabilization of lead with amorphous solids synthesized from aluminosilicate gel
    Journal of Hazardous Materials, 385, p.121109_1 - 121109_9, 2020/03
  4. Decontamination and solidification treatment on spent liquid scintillation cocktail
    Journal of Nuclear Materials, 585, p.154610_1 - 154610_6, 2023/11
  5. 低Si/Al比アルミノシリケート硬化体の作製に向けたSi-Alゲルの合成
    材料, 70(5), p.406 - 411, 2021/05
特許
  1. フェロシアン化物に吸着した放射性セシウムの安定化処理方法(特許第6300197号)
お問い合わせ先はこちら
X  |  YouTube