2025/11/13現在

三星 夏海
Natsumi Mitsuboshi
- 放射線計測、原子炉物理
researchmap
researchmap
- 興味のある分野
- 非破壊測定技術(中性子線・ガンマ線)、次世代高速炉用燃料、保障措置、プルトニウムに対する計量管理
- 得意な技術
- パッシブ中性子線測定技術、核燃料物質の取扱い、数値解析
- こんな協力者探しています
- MA核種やFP核種による中性子線測定やガンマ線測定への影響について詳しい方
- こんなことに協力できます
- 核燃料物質を用いたパッシブ中性子線測定やパッシブガンマ線測定
- 研究PRダイジェスト
- プルトニウムの取扱施設において、プルトニウム量の定量精度向上に向けたパッシブ中性子線測定技術の研究開発をしています。
研究PRをもっと見たい方はこちら
論文(被引用数順にランキング表示、☆は研究者注目の論文)
- 次世代高速炉用燃料中のプルトニウム定量へのパッシブ中性子非破壊測定技術の適用可能性
第45回日本核物質管理学会年次大会会議論文集(インターネット), 2 Pages, 2024/11 - 燃料デブリ中のプルトニウム定量に対するDDSI法の適用性確認試験
第44回日本核物質管理学会年次大会会議論文集(インターネット), 4 Pages, 2023/11
