2025/4/1現在
川崎 卓郎
Kawasaki Takuro
  • 中性子回折、回折結晶学、材料科学、装置開発
researchmap
  • 興味のある分野
  • 固体材料の構造に由来する機能発現機構、物質・材料評価技術の高度化
  • 得意な技術
  • 回折法を用いた結晶構造解析・構造評価、回折装置や試料環境機器の高度化
  • こんな協力者探しています
  • 中性子回折での評価対象となる物質・材料をお持ちの方は常に探しています。
  • こんなことに協力できます
  • ・回折法を用いた結晶構造・材料組織・残留応力の解析技術、知見の提供
    ・試料環境機器の開発・高度化による実験条件実現への協力
  • 研究PRダイジェスト
  • J-PARC物質・生命科学実験施設BL19の工学材料回折装置「匠」をベースに、金属、セラミックス、有機化合物、なんでも来いの精神で固体材料の構造と機能の関係を探る研究を行なっています。また、そのために必要な実験機器の高度化にも取り組んでいます。材料の構造がわからなくて困っている方、既存の装置では実現できない環境で実験したい方、とりあえず中性子回折をやってみたい方、ぜひご連絡ください!
研究PRをもっと見たい方はこちら
プレスリリース
論文(被引用数順にランキング表示、☆は研究者注目の論文)
  1. Cooperative deformation in high-entropy alloys at ultralow temperatures
    Science Advances (Internet), 6(13), p.eaax4002_1 - eaax4002_8, 2020/03
  2. Stacking fault energy analyses of additively manufactured stainless steel 316L and CrCoNi medium entropy alloy using in situ neutron diffraction
    Scientific Reports (Internet), 10(1), p.1350_1 - 1350_15, 2020/01
  3. Si-addition contributes to overcoming the strength-ductility trade-off in high-entropy alloys
    International Journal of Plasticity, 159, p.103443_1 - 103443_18, 2022/12
  4. Metalloid substitution elevates simultaneously the strength and ductility of face-centered-cubic high-entropy alloys
    Acta Materialia, 225, p.117571_1 - 117571_16, 2022/02
  5. Deformation of CoCrFeNi high entropy alloy at large strain
    Scripta Materialia, 155, p.54 - 57, 2018/10
お問い合わせ先はこちら
X  |  YouTube