2025/3/27現在
家田 淳一
Ieda Junichi
  • 物性理論、スピントロニクス
researchmap
  • 興味のある分野
  • 凝縮系物理学、磁性、ナノテクノロジー
  • 得意な技術
  • 物質中の素励起を利用した応用理論研究、分野横断型研究におけるハブとしての役割
  • こんな協力者探しています
  • 原子力分野を背景に持ちつつ新しい機能性材料研究に興味がある方
  • こんなことに協力できます
  • 磁性、スピン物性に関する知見提供
  • 研究PRダイジェスト
  • 「スピン物理学を追究し、量子科学にイノベーションを」がモットー。回転の量子「スピン」による新原理の発電を開拓し、世界が驚く研究成果を発信していきます。
プレスリリース
論文(被引用数順にランキング表示、☆は研究者注目の論文)
  1. Spin Seebeck insulator
    Nature Materials, 9(11), p.894 - 897, 2010/11
  2. Inverse spin-Hall effect induced by spin pumping in metallic systems
    Journal of Applied Physics, 109(10), p.103913_1 - 103913_11, 2011/05
  3. Electrically tunable spin injector free from the impedance mismatch problem
    Nature Materials, 10(9), p.655 - 659, 2011/09
  4. Rashba spin-orbit anisotropy and the electric field control of magnetism
    Scientific Reports (Internet), 4, p.4105_1 - 4105_5, 2014/02
  5. Mechanical generation of spin current by spin-rotation coupling
    Physical Review B, 87(18), p.180402_1 - 180402_4, 2013/05
特許
  1. 原子力電池、原子力電池システム(特許第7385260号)
  2. 薄膜インダクタ素子及び薄膜可変インダクタ素子(特許第7580068号)外国出願済
  3. 電子デバイス、その製造方法及びその使用方法(特開2022-166395)外国出願済
  4. 熱電変換システム、熱電変換方法(特許第7627515号)
  5. 薄膜インダクタ素子、薄膜可変インダクタ素子及び積層薄膜素子の使用方法(特開2024-072389)外国出願済
お問い合わせ先はこちら
X  |  YouTube